小さな命にありがとうを込めて 〜ペット供養のひととき〜 2025/05/17 本日は、一宮どうぶつ霊園にお参りに来られたご家族様のお話をご紹介します。15年間一緒に暮らした愛犬「マロンちゃん」を見送りに来られたご夫婦。手を合わせるお姿から、深い絆と感謝の気持ちが伝わっ…
\知っておこう一宮どうぶつ霊園の合同墓のお参りのマナー/ 2025/05/15 大切なペットちゃんたちのお墓、合同墓の紹介です。【お参りの際のマナーを少しご案内します】①火気は使用できませんので、ロウソクや線香はご遠慮ください。②お供え物にも少し制限がありますが、お花は…
\ご家族様の想いに応える拾骨と骨壺の選択肢/ 2025/05/12 当霊園では、ご家族様のご意向を第一に考え、「部分拾骨」または「全骨拾骨(全部拾骨)」のいずれかをお選びいただける体制を整えております。実はこのように、拾骨方法を選べる仕組みを導入しているペ…
\動物葬祭ディレクターについて知っておこう/ 2025/05/07 「動物葬祭ディレクター」とは、一般社団法人日本動物葬儀霊園協会が認定する民間資格です。この資格は、ペットちゃんの葬儀・火葬・供養に関する専門的な知識を修得し、人間の葬祭ディレクターと同様に…
\お墓に埋葬をご検討中の方へ/ 2025/05/02 ☆ご家族様から「お骨はいつお墓に埋葬したほうがよいですか?」と大変多くの質問を受けます。※答え※ペットちゃんのお骨をお墓に埋葬する時期に明確な決まりはないのです。・ではどうしたらよいのか・・・…
☆個別火葬の方法をわかりやすく説明☆ 2025/05/01 当霊園の個別火葬には2つ方法があります。1.立会個別火葬ご自身のペットちゃんのみで一霊ずつ個別の火葬炉で火葬する方法です。火葬中に立ち会ったり、拾骨(お骨上げ)することができます。ご遺骨をお…
\合同法要に参加してお寺様に供養してもらおう/ 2025/04/30 ※当霊園の合同法要とは特に四九日、一周忌、三回忌を目的とした供養となります。三回忌以降のご家族様もご参加される事が多く、お寺様に供養してもらいたいご家族様がご参加されております。参加後、ご家…
☆知っておこう!当霊園の火葬後の供養の方法☆ 2025/04/25 一宮どうぶつ霊園、岐阜どうぶつ霊園ー火葬後の供養方法※自宅供養1.ご自宅でお参りができるスペースをつくる2.ペット専用仏壇の設置3.メモリアルグッズにてご遺骨ペンダントやご遺骨カプセルにて供養この…
☆愛知県稲沢市にある当霊園の総納骨のお墓☆ 2025/04/22 当霊園の総納骨墓とは、永代供養の為のお墓になります。総納骨墓だけ当霊園の敷地内ではなく、愛知県稲沢市の徳円寺さまの敷地内にございます。一宮どうぶつ霊園から愛知県稲沢市の徳円寺様まで車で25分…
\火葬したが。。。その後のお骨の行き先は?/ 2025/04/21 火葬が終わるまではあまり考えないことですが、というよりは、考えられないといった方がよいかもしれないです!大切なお子様を亡くされた直後にお骨の行き先は、とはまず考えられず、火葬どうしよう、こ…