火葬後に粉骨をされる方が増えています|その理由とは? 2025/06/23 今回は粉骨について考えたいと思います。ペットちゃんのご遺骨を粉骨(ふんこつ)することには、さまざまなメリットがあります。1.粉骨することでご遺骨の体積が小さくなり、自宅安置がしやすくなります…
【合同法要のご報告とお礼】6月15日 一宮どうぶつ霊園・岐阜どうぶつ霊園にて 2025/06/17 こんにちは。一宮どうぶつ霊園・岐阜どうぶつ霊園です。いつも当霊園をご利用いただき、誠にありがとうございます。2025年6月15日(日)、一宮どうぶつ霊園・岐阜どうぶつ霊園の合同法要を無事執り行いま…
🎋一宮どうぶつ霊園にて \七夕供養のご案内/ 2025/06/13 期間:6月11日(火)~7月7日(月)場所:一宮どうぶつ霊園2階納骨堂一宮どうぶつ霊園にて、今年も七夕供養を執り行います。短冊に綴るのは、虹の橋を渡ったペットちゃんへの想い――ありがとう、だいすき…
【保存版】ペット火葬Q&A|よくあるご質問にお答えします 2025/06/12 大切な家族であるペットちゃんとのお別れは、誰にとっても辛いものです。その中で、「火葬」という選択をする際には、初めてのことばかりで不安や疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。ここでは、…
\いつでも会える合同墓 お花と想いがあふれる場所/|岐阜どうぶつ霊園 2025/06/08 本日は、岐阜のペット霊園「岐阜どうぶつ霊園」からの報告です。岐阜どうぶつ霊園の合同墓へのお参りは24時間いつでも可能です。季節を問わず多くの方が訪れ、花やお供え物であふれる合同墓は、あたたか…
\大切なペットの納骨はどうする?霊園での安置方法とメリットを解説/ 2025/06/07 ペット納骨堂とは、亡くなったペットちゃんのご遺骨を納めて供養するための施設です。当霊園では、人間の納骨堂と同様に、屋内型の納骨スペースが整備されており、天候に関係なくお参りができます。特徴…
【梅雨にご注意】「お骨にカビが…」大切な想い出を守るために今できること 2025/06/05 今回は、一宮どうぶつ霊園からの報告です。6月に入り、梅雨の気配が濃くなってまいりました。この時期、私たちのもとには毎年、あるご相談が寄せられます。それは――「自宅で大切にしていたペットのお骨に…
ペット供養って必要?四十九日や一周忌、やるべき? ~岐阜・一宮で供養をお考えの方へ~ 2025/06/03 ペットちゃんが亡くなったあと、「四十九日って必要?」「一周忌ってした方がいいの?」と悩まれる方は少なくありません。人のように義務はありませんが、供養は「ありがとう」を伝える大切な時間でもあ…
【お客様の声】14歳で旅立った愛犬「りり」ちゃんとのお別れ 〜一宮どうぶつ霊園でのひととき〜 2025/05/24 一宮どうぶつ霊園からのお話です。今回は、先日当霊園をご利用いただいたご家族のご厚意により、愛犬「りり」ちゃんとのお別れのエピソードをご紹介させていただきます。りりちゃんは、14年間ご家族に愛…
【徳円寺 総納骨墓】稲沢市でのペット立会い埋葬の記録(5月20日) 2025/05/21 昨日は総納骨墓の立会埋葬日でした。5月とは思えないほどの暑さの中、立会い埋葬にお越しいただいたご家族様、本当にお疲れ様でした。昨日は、3組のご家族様が立会いのもと、大切なペットちゃんの埋葬を…